セロトニンを増やし食欲をおさえよう☆
こんにちは、佐々木ひとみです。
忘年会が続くこの時期、私の体重は、
増加傾向、右肩上がり状態です。

胃袋ものびているのか、
ついついお菓子に手がのびてしまいます。
そんな時の「おたすけマン」(←昭和ですね)が
ガムです。
とりあえず、お菓子を食べるのは
やめるしかありません。
このチャンスに(?)お菓子は隠しましょう。
実はこのガム。
あがり症さんにはもってこいの嗜好品です。
このブログで何度か登場している
セロトニンを活性化してくれるんですよ。
セロトニンとは、神経伝達物質のひとつで、
不足すると不安をまねくことがあります。
なので、緊張しやすい人は、
幸せ物質のセロトニンを増やせば、
ちょっとしたことにクヨクヨしなくなります。
ガムを噛む時の一定のリズムが良いんですよ。
セロトニンを活性化させて、
お口の寂しさを満たしてくれるガム
今、まさにガムを噛みながら
ブログを書いています。
飲みすぎ食べ過ぎには
お互い気をつけましょうね。
-
対処法のあれこれ