テンションを自分で変える☆あがり克服
こんにちは。佐々木ひとみです。
この3連休、私は司会の仕事でした。
それも、結婚披露宴とお葬式という
真逆な場です。
私の心臓、ドキドキはどうだったかといいますと、
結婚披露宴は、ドキドキし♪
そして、お葬式は、ほとんどドキドキしませんでした。
えっと、念のため確認です。
ドキドキは悪者ではありませんよ。
味方です!
結婚披露宴はお祝いムードで楽しい場ですよね。
そんな時に、お葬式のように暗い司会はNG.
もともと私は落ち着いているしゃべりをするタイプなので、
尚更、普段の1.5倍はテンションをあげます!
ですから、私の心臓はドキドキしながら応援してくれるのです。
そして逆に葬儀の時には、
元気なしゃべりはNGです。
声のトーンは低く、アクセントは平板を意識します。
ですので、ドキドキはほとんどありません。
自分のドキドキ、テンションは自分でコントロールできるといいですよね。
あがりを克服する前の私は、
どちらも、メマイがするほどあがっていました。
いつこの仕事を辞めようか…と
カウントダウン。
ドキドキを悪者にし、
ドキドキすればするほど、自分を追い込んでいました。
でも、克服することはできます。
私自身がそうだったように。
今日も、良い一日でありますように♪
ご訪問ありがとうございます。