ドキドキを味方にする☆あがり克服
こんにちは。佐々木ひとみです。
『ドキドキを味方に!』
コレは、私の名刺に書いてあるキャッチです。
たった、このひと言で、緊張しなくなった人がいるんです(笑)
不思議ですよね。
その社長さんは、「ドキドキしてもいいんだ!」とわかって、
パラダイムシフトしたわけです。
ココ、大切なところです。
わたしたち、ド緊張・あがり症の人は、
カラダの変化に敏感です。
ドキドキしてきたとたんに、
ドキドキしてはダメ。あがってしまう。リラックスしなくちゃ!とあせり、
思えば思うほど、更にドキドキしちゃいます。
本番でドキドキしはじめると、
「まだ、治っていない。私はあがっている」と思いがち。
研修でもお伝えしているんですが、
「ドキドキしていいんです」
心臓が一所懸命に動いてエネルギーを送っている証拠。
カラダが一所懸命にドキドキして応援しているのに、
悪者にしたり、無視して「落ち着いている」と思い込もうとしても、
カラダとコトバのアンバランスで、あがりをおさえることはできません。
なので、「心臓がドキドキして、気分もあがってきたな~」とつぶやけばOK
リラックスするように頑張るより早道です。
『ドキドキを味方に』しましょう^^