県職員研修にて☆感想
こんにちは。
盛岡で緊張あがり克服研修を行っている
佐々木ひとみです。
最近は個人レッスンが増えていますが、
先日、岩手県職員を対象に
講話をしてきました。
その際、たくさんの感想をいただきました!
研修というと、仕方ないなぁ〜と思って
聞くことが多いと思うんです。
その気持ちを表しているのが
こちらの感想です。
↓ ↓ ↓
講習が始まる前は、あまり期待していなかったが、
終わってみると今後役に立つ知識ばかりだったので
忘れずに実践していこうと思う。
(20代 O様 男性)
嬉しい感想です。ありがとうございます。
以前も団体職員の方から、
「寝ないで聞いたのは初めてだった」
という感想をもらったこともあります。
こんなに感想をいただきました。
いくつかご紹介します。
(掲載可の中から抜粋)
理論だけでなく、実践方法を知ることができ
実際に演習し体感できた。
来週プレゼンがあるので早速実践して臨みたい。
(50代 M様 男性)
緊張のメカニズムを勉強できたので、緊張することを
ネガティブに捉えずに考えられるようになった。
また自身の経験や芸能人を例にされていることで、
より頭に入りやすかった。
今回学んだことを人に話してみたい。
(30代 K様 男性)
みなさん、びっしり書いてくださいました。
ありがとうございます。
このほかにも
たくさん感想をいただいていますので
おいおい掲載していこうと思います。
お陰様でご依頼が多く
なかなかブログがアップできていませんが、
少しずつでも掲載していきますね。
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
緊張あがり克服のコツを無料配信中
無料メール講座は
こちら↓↓をご覧くださいね。
http://sasakihitomi.jp/
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
岩手県盛岡市・緊張あがり克服・スピーチ
解決講師☆社員研修・個人レッスン
佐々木ひとみ公式ホームページ
http://sasakihitomi.jp/
☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆
無料メール講座の詳しい内容はコチラ
http://sasakihitomi.jp/blog/page-346/
フェイスブックページはコチラ
https://www.facebook.com/agarikokufuku/