トラウマにならないようにする方法☆あがり症克服
最近の研究で、
トラウマになる前に
あることをすれば、
フラッシュバックを回避できるかもしれない♪
ということがわかったそうです。
こんにちは。佐々木ひとみです。
昨日は、私があることがきっかけで
トラウマになってあがり症になったことを
チラッとご紹介しました。
トラウマになると、
その時の状態を鮮明に思い出す
フラッシュバックが起こります。
『スーパーベターになろう』の著者ジェイン・マクゴニガルさんによると
トラウマになるようなショックな出来事が起こったとき、
24時間以内に、ゲームの「テトリス」をすれば
フラッシュバックを避けやすくなるという調査結果がでているとのこと。
PDSDの回避に使われているそうです。
私はゲームはしないのですが、
試しにテトリスをやってみたら、
ものすごく集中しますね。
(PCで検索すると無料でできます)
タイミングが重要らしいですよ。
24時間以内にというのを知っていれば
自分や誰かの助けになるでしょう。
覚えておきたいですね。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+
岩手県盛岡市・緊張あがり克服・スピーチ
解決講師☆社員研修・個人レッスン
佐々木ひとみ公式ホームページ
http://sasakihitomi.jp/
☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆^^☆
無料メール講座の詳しい内容はコチラ
http://sasakihitomi.jp/blog/page-346/
フェイスブックページはコチラ
https://www.facebook.com/agarikokufuku/